最終更新: 2020 年 2 月 5 日 最終更新: 2025 年 3 月 10 日

スーパーソフトTPEコンパウンドへの3Dプリントの活用


KRAIBURG TPEの熱可塑性エラストマーを使用した、3Dプリンターによる熱溶解積層法の活用

KRAIBURG TPE(クライブルグTPE)は、同社の熱可塑性エラストマ(TPE)の積層付加製造(Additive Manufacturing:AM)による加工への適合性を調査すべく、広範囲な試験を行ないました。この試験は、Pollen AM(ポーレンAM社)の機器を使用した熱溶解積層法(Fused deposition modeling:FDM)を使って行われ、同社のTPEのほとんどすべてがこの手法で加工可能であることを示す良好な結果を得ることができました。

積層付加製造(Additive Manufacturing)は今や世界の製造業において巨大な変化をもたらしています。過去には限界があった試作品の制作においても、現在では特に少量の生産やスペアパーツの製造など、非常に頻繁にこの手法が用いられるようになっています。比較的簡単で金型を必要としない装置のおかげで、かなりの精巧な部品でさえも迅速かつそれを必要とする場所で制作することが可能なのです。このテクノロジーは、時間や作業、およびコストを著しく削減する可能性を提供しています。

「物理的な制約のため、従来のほとんどの3Dフィラメント・プリンターはソフトTPEの加工には適していません。さらに、標準的な射出成形や押出成形用のコンパウンドの性能と比較すると、特殊な3Dプリント用の材料で作られたプロトタイプには大きな制約がありました。」KRAIBURG TPEのEMEA地域プロダクト・マネジメント担当であるトマス・ヴァーグナー博士はそう語ります。「私たちが直面した挑戦とは、柔軟なTPEを熱溶解積層法によって加工するために必要な条件を正確に分析することでした。適切なソリューションを見つけるため、私たちは、これらの材料をプリンターの技術的な制限から切り離して考えることを学ばなければなりませんでした。」

フランスの3Dプリンター・メーカーであるPollen AMのペレット積層付加製造(PAM)システムは、このための最適なテクノロジーであることが判りました。現在のPAMペレット・プリンターのシリーズでは、非常に柔軟なTPEを用いた場合でも非常に精細な表面品質の再現が可能であり、また4種類までの材料を同時に加工することができます。この方法ではまた、ポリプロピレン(PP)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)あるいはポリアミド(PA)などのプラスチックとTPEを一体化した硬質・軟質の複合成形品の加工も可能です。

「当社のPAMプリンターは、柔軟なエラストマーの特徴に影響を与えないようにするため、可能な限り短い滞留時間を確保しています。」Pollen AMの事業部門のヘッドであるディディアー・フォンタ氏は、そう説明しています。「これは、さらに特に低いショア硬度レンジの熱可塑性エラストマーとの複合部品アプリケーションにおいて、優れた剥離強度を保証するものです。」

KRAIBURG TPEとPollen AMの共同による試験では、プロセス・パラメータの調整により、同等の射出成形品の値の最大50パーセントの機械的性質が達成できるという明示的な結果が示されました。これは、提供されるTPEコンパウンドが慎重に選択・加工されることにより、この技術がデモ・サンプルと機能的プロトタイプの双方を製造するのに適しており、新しいアプリケーションの開発コストの低減に寄与することを意味しています。

KRAIBURG TPEのポートフォリオ上の熱可塑性エラストマーのほとんどすべてが、PAMペレット・プリンターで直接加工できるため、特別なコンパウンドはもはや必要ではありません。さらに、材料の特徴、特に様々な熱可塑性プラスチックへの接着性は、すべてPAMペレット・プリンターで作ら

れる3Dプリント中でも維持されます。生産の間に発生する残留物は現地の廃棄物ストリーム中で再利用することができます。

Pollen AM(ポーレンAM)について

2013年に設立された、パリ・イヴリー・シュル・セーヌに本拠を置くPollen AM社は、プラスチックおよび金属ペレットを使用して金型を作ることなく製品を製作する、3Dプリンターのリーディング・メーカーとしての地位を確立しています。同社のペレット積層付加製造(PAM)プリンターは、熱溶解積層法(FDM)による最大40μまでの解像度を備えたもので、同時に4種類までの材料が加工可能です。より詳しい情報は www.pollen.am をご覧ください。

ほとんどのKRAIBURG TPEの熱可塑性エラストマーは、Pollen AM社のPシリーズの3Dペレット・プリンターによる処理に完全に適合しています。さらに、熱溶解積層法(FDM)を付加的に使用することで機能的な複合材料部品を製造することも可能なのです。(写真: © 2019 Pollen AM)

3D printing also suitable for super-soft TPE compounds


Fused deposition modeling with 3D printers using thermoplastic elastomers from KRAIBURG TPE

KRAIBURG TPE has performed extensive tests to examine the suitability of its thermoplastic elastomers (TPEs) for use in additive manufacturing (AM). The tests have shown that almost all of the company’s TPEs can be processed with excellent results using fused deposition modeling (FDM) on devices from Pollen AM.

Additive manufacturing is making giant strides in changing the world of the manufacturing industry. What once was limited to prototypes is today more and more often being used for smaller quantities and spare parts, in particular. Thanks to the relatively straightforward and tool-free equipment of the devices, even sophisticated parts can be printed quickly and in the very place where they are needed. The technology provides enormous potential for significant savings of time, work and costs.

“Due to physical limitations, most classic 3D filament printers are not suitable for processing soft TPEs. In addition, it’s only possible to draw fairly limited conclusions from prototypes made of special 3D printing materials in relation to the performance of standard injection molding or extrusion compounds,” says Dr. Thomas Wagner from Product Management EMEA at KRAIBURG TPE. “The challenge we faced was to precisely analyze the prerequisites for fused deposition modeling of soft TPEs. In order to find a suitable solution, we had to learn to separate the technical limitations of the printers from those of the materials.”

The pellet additive manufacturing (PAM) system from Pollen AM, a French 3D printer manufacturer, proved to be the ideal technology. The current  series of PAM granule printers produce extremely detailed surfaces even with very soft TPEs and are able to process up to four materials at the same time. In this way, typical hard–soft multicomponent composites made of TPEs in combination with plastics such as polypropylene (PP), acrylonitrile-butadiene-styrene (ABS) or polyamide (PA) are also possible.

“Our PAM printers ensure the shortest possible residence times to avoid affecting the specific advantages of soft elastomers,” explains Didier Fonta, Head of Operations at Pollen AM. “This also ensures excellent peel strength, particularly for multicomponent applications with thermoplastic elastomers in the low Shore hardness range.”

Tests performed jointly by KRAIBURG TPE and Pollen AM have resulted in convincing prints featuring mechanical properties that achieve up to 50 percent of the values shown by comparable injection moldings, depending on the process parameters. This means that the provided TPE compounds are carefully chosen and processed, so the technology is suitable for producing both demonstration samples and also functional prototypes and is thus able to reduce the costs of developing new applications.

Since almost all thermoplastic elastomers that KRAIBURG TPE has in its portfolio are potential materials for direct processing on PAM granule printers, no special compounds are needed. Additionally, all features of the materials, especially their adhesion possibilities on various thermoplastics, are maintained in 3D printing with PAM granule printers. Residues that may arise during production can be recycled in local waste streams.

KRAIBURG TPE 概要
 

  • 本社と生産拠点:ヴァルトクライブルク / ドイツ
  • 地域本社と生産拠点:クアラルンプール / マレーシア、アトランタ / 米国
  • 製品:熱可塑性エラストマーコンパウンド
  • ブランド:THERMOLAST®、COPEC®、HIPEX®、For Tec E®
  • 市場:ヨーロッパ、南北アメリカ大陸、アジア太平洋
  • 従業員数:660名

プレスリリースのダウンロード

当社の広報用素材には、各種ソリューションに関する総合的な情報、画像、写真が含まれています。

05.02.2020 広報用素材 KRAIBURG TPEの熱可塑性エラストマーを使用した、3Dプリンターによる熱溶解積層法の活用

Latest News

KRAIBURG TPEのTPE材料がスマートウォーターディスペンサーの使いやすさを高めます
02.05.2025 KRAIBURG TPEのTPE材料がスマートウォーターディスペンサーの使いやすさを高めます 熱可塑性エラストマーの世界的メーカーであるKRAIBURG TPE(クライブルクTPE)は、革新的なFC/AD/PPシリーズを通じて、製造効率の向上とグローバルな食品接触規制への適合を実現するTPE材料ソリューションを提供しています。 詳細
KRAIBURG TPE @ Plastics and Rubber Thailand 2025
24.04.2025 KRAIBURG TPE @ Plastics and Rubber Thailand 2025 5月14日から17日までバンコクのBITECセンターで開催されるPlastics and Rubber Thailand 2025(タイ国際プラスチック・ゴム産業展)において、KRAIBURG TPE(クライブルクTPE)はホール99ブースAL25でご来場をお待ちしています。自動車、電子機器、包装、ヘルスケア向けの当社の最新TPEイノベーションを是非お確かめください。 詳細
卓越したサスティナビリティ:EcoVadis、KRAIBURG TPEにゴールドメダルを授与
07.04.2025 卓越したサスティナビリティ:EcoVadis、KRAIBURG TPEにゴールドメダルを授与 ドイツ、マレーシア、米国の個々のサイトが過去に様々な賞を受賞したのに続き、KRAIBURG TPE(クライブルクTPE)は、著名な評価会社であるEcoVadis 2025から、企業全体として初めてゴールドメダル評価を獲得しました。 詳細
KRAIBURG TPE:先進のTPEがヘッドセットをサスティナビリティにチューニングする6つの主な理由
02.04.2025 KRAIBURG TPE:先進のTPEがヘッドセットをサスティナビリティにチューニングする6つの主な理由 革新的な熱可塑性エラストマー(TPE)の世界的メーカーであるKRAIBURG TPE(クライブルクTPE)は、ヘッドセットを含むさまざまな用途の要求を満たしながら、二酸化炭素排出量を削減する材料ソリューションを提供しています。 詳細